Bridal whieタイトル

line

新しい生活。
台所を思い浮かべて一番に思いつく家電はやっぱり冷蔵庫。
奥さんはもちろん、旦那さんだって毎日使う大事な家電です。
冷蔵庫だけでも、台所の雰囲気が変わっていきます。
10年付き合える素敵な冷蔵庫を選びましょう。

line

冷蔵庫

さて 婚礼家電の台所まわりは、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯ジャーがメインですね。 今回は冷蔵庫についてのお話を。

冷蔵庫は ズバリ婚礼お勧めサイズは380L〜410Lクラスです。
何故かって?
たしかに二人では大きなサイズですが、婚礼の場合は今後長く使うということと、 家族が増えるってことも考えてみましょう。
これに関しては、家電選び全般に言えることですよ。

また、冷蔵庫は上級モデルならば、小さなサイズの冷蔵庫よりも 大きな冷蔵庫の方が省エネタイプで電気代が安かったりします。
冷蔵庫の扉を開けると、裏側のラベルなどに「消費電力350kwh/年」などと表記されてます。 これは年間に使う電気の量を表したもので、 これに23円をかけると電気代を出すことが出来ます。
350kwh/年だったら、350*23=8050円ってことになりますね。
ちなみにこの23円って数字は、電力会社(20A契約)の 1kwhあたりの大体の電気代なんですよ。

同じ400L周辺のサイズでも、やっぱり電気代が安いと本体が高いってことになります。 このあたりは、冷蔵庫が10年使うもんだってことを考慮して考えてみてください。

あとはサイズを上げると460Lクラスってのもありますが、 このサイズだと、400Lクラスが幅60cmなのに対して7cmくらい横幅が増えます。 奥行きは同じシリーズでは大体変わりませんよ。 置き場所も考えてサイズを選びましょう。

もちろん婚礼でもっと小さな冷蔵庫を使ってもイイですが、 今回はこのサイズにしておきますね。 もしご希望の人はシングルライフ向けに、 家電情報マガジンWHITEで紹介してるので、そっちを参考にしてください。

あっ 忘れてましたが重要なポイント。
冷蔵庫を買うときは、置き場所だけじゃなくて運び入れるまでに冷蔵庫が通る道も、 ちゃんと確保できるのかを確認しましょう。
配達に行って玄関が入らなかったから変更ってことも、実際にまれにある話です。 忙しい新婚直後の引越し時に、そんなことにならないように十分気をつけてくださいね。 また、屋内2階上げなど運搬の大変な配送は、 店によっては追加料金を取るところもあるようです。

それではまとめると、冷蔵庫選びのポイントは、
ズバリ「サイズ」と「電気代」です。
ただし電気代の場合は本体の価格と相談してってとこですね。 使いやすさとか色なんかは、実際にお店で冷蔵庫をみて選びましょう。

-> 婚礼家電一覧に戻る
->家電情報マガジンWHITEに戻る






-> 婚礼家電一覧に戻る
->家電情報マガジンWHITEに戻る


line

▼結婚便利サイト登録すると便利です



▼結婚内祝いサイト安くて手軽です




▼ホテル予約サイト絶対安いです





▼二次会・デートに割引クーポンです


▼家電検索サイトお値打ち家電



▼ジュエリーサイト気軽にチェック