Home家電メーカー総合 ネーミング/ペットネーム研究

家電メーカー総合 ネーミング/ペットネーム研究

家電メーカー各社には、家電製品のスローガンや、統一性のある製品コンセプトがあります。
ここでは、メーカー各社が現在採用中の統一スローガンや訴求ネーミングについて紹介します。

パナソニック

パナソニックロゴ

皆さんご存知の国内最大手総合家電メーカー「パナソニック」です。
グローバルスローガンとして「Panasonic ideas for life」を採用中。

旧社名は「松下電器産業株式会社(まつしたでんきさんぎょう)」で、2008年10月1日に現社名へ変更した際に、国内白物家電ブランドのナショナル(National)も統合されてしました。
ナショナル(National)ブランドも愛されたネーミング/ペットネームの一つでした。

※関連サイト >Panasonic >パナソニック-Wikipedia

エコナビ ECO NAVI

2009年よりパナソニックが採用のエコ機能。
「ムダをみつけて自分でエコする、エコナビ。 エコナビ、それは家電自らがその時の状況を判断し、電力のムダをしっかり抑える、これまでにないエコ。それぞれの暮らしに合わせた省エネを可能にします。おウチから出るCO2を、エコナビでもっと削減。毎日が変われば、明日が変わります。」 ※パナソニックサイトより

現在では、写真のように白物家電に限らず全家電製品に展開中の統一コンセプト。

※関連サイト >エコナビサイト(Panasonic)

ナノイー nanoe
ナノイー

パナソニック製品の除菌機能のペットネーム。

空気中の水分を集めてできた水に包まれた微粒子イオンであるナノイーを空気中に放出する機能。除菌効果や人の肌への潤い効果があるため空気清浄機や冷蔵庫など白物家電のほかに美容家電にも展開されている。
代表的なキャッチコピーは、「人も、空気も、美しく。スゴイー!ナノイー」なので美容家電の方が色合いも強い。ちなみに美容家電ではナノケアというネーミング。

※関連サイト >ナノイー (Panasonic) >マイナスイオン-Wikipedia

ページトップへ

東芝

東芝ロゴ

日本を代表する大手総合家電メーカーの一つ。
ブランドタグラインとして「TOSHIBA Leading Innovation>>>」を採用中。

東芝の製品は冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電子レンジ、炊飯器など家電製品の国産化第1号の製品が多く、白物家電(冷蔵庫、電気洗濯機、電気炊飯器)のパイオニアでもある。

※関連サイト >東芝 >東芝-Wikipedia

ecoスタイル
ecoスタイル

2007年より東芝が白物家電から採用している環境コンセプト。
「ecoスタイル」は、東芝の省エネ型の家電製品を使うことで、地球温暖化の原因とされるCO2(二酸化炭素)の放出量を減らし、無理をせずに環境へのケアを行なうライフスタイルを提案するというもの。

現在は家電製品に限らず、全製品に展開中の統一コンセプトとなっている。

※関連サイト >ecoスタイル(東芝)

ママゴコロ家電
ママゴコロ

東芝の主に白物家電に採用の商品コンセプト。もっと楽しみながら家事をしたい!と思っているママ向けに”ママ+マゴコロ”を形にした「ママゴコロ家電」(※東芝サイトより)

使いやすいから、家事が楽しくなっていく。楽しくなるから、家族の笑顔がふえていく。ママゴコロ家電なら、ママも家族も幸せになる。
という「ママゴコロ家電」です。実はママ+マゴコロの語呂合わせの造語です。

※関連サイト >ママゴコロ家電(東芝)

ページトップへ

日立

日立ロゴ

株式会社日立製作所は、日本最大の総合電機メーカー。通称が日立。
グループ全体のコーポレート・ステートメントとして“Inspire the Next”を採用中。「次の時代に新しい息吹を与える」の意味。

※関連サイト >日立 >日立製作所-Wikipedia

日立はエコにたし算
エコにたし算

エコだけを目標とするのではなく、さらに新しい家電製品の未来を描くこと。日立はエコ技術にすてきな新機能をたし算。(※日立サイトより)

主に白物家電の統一コンセプトのため、家電のキャッチフレーズ「日立のおすすめ1!2!3!」と共に使用されることが多い。

※関連サイト >日立はエコにたし算(日立)

ずっと使うから、日立のエコ
日立のエコ

クルマに乗らない日はあっても、家電を使わない日はない。365日、毎日使いつづけるからこそ、家電には「地球のエコ」に対する大きな責任があります。日立は、独創的な技術で「地球のエコ」に答えを出しつづけていきます。(※日立サイトより)

1997年〜2005年に主に白物家電で採用されていた「ずっと使うから日立」というキャッチコピーの現在版。写真に「日立の樹」は載っているものの、やはり白物家電中心のペットネーム。

※関連サイト >ずっと使うから、日立のエコ。(日立)

ページトップへ

三菱電機

三菱ロゴ

ロゴマークは三菱グループ共通の赤いスリーダイヤだが、最近のCMなどでは使われておらず、水色の"MITSUBISHI"ロゴが使用されている。「コーポレートステートメント」は"Changes for the Better"(より良きものへの変革)。

※関連サイト >三菱電機 >三菱電機-Wikipedia

ユニ&エコチェンジ!
ユニ&エコ

三菱電機は環境ステートメント「エコチェンジ」のもと、家電品では「ユニ&エコチェンジ!」をご提案します。 使う人のことを考えた、やさしいユニ。 使ったあとのことも考えた、すすんだエコ。人も地球も、気持ちよく。それが、三菱電機の「ユニ&エコ」です。(※三菱電機サイトより)

ユニバーサルデザインの「ユニ」と、エコロージーの「エコ」を訴求した統一コンセプトで、誘導灯やジェットタオルなど家電製品以外の三菱電機製品にも用いられる。

※関連サイト >ユニ&エコチェンジ!(三菱電機)

ページトップへ

シャープ

シャープロゴ

企業スローガンは「目指してる、未来がちがう。」(2010年1月〜)。1990年〜2009年までは、「目の付けどころが、シャープでしょ。」を使用していた。

※関連サイト >シャープ >シャープ-Wikipedia

プラズマクラスター
プラズマクラスター

自然界にあるのと同じプラス(H+)とマイナス(O2−)のイオンを、プラズマ放電により作り出し空気中に放出することで、カビ菌や浮遊菌を除去するシャープ除菌技術のペットネーム。

今や空気清浄機やエアコンなどの家電だけでなく、車やエレベーター、浴室など様々な分野に応用されている。家電製品も白物家電を中心に全展開。

※関連サイト >プラズマクラスター(シャープ)

ページトップへ

三洋電機

サンヨーロゴ

パナソニックグループの電機メーカー。2011年度中に「SANYO」ブランドを原則廃止し「Panasonic」へ一本化する事も決まっている。

※関連サイト >三洋電機 >三洋電機-Wikipedia

ウイルスウォッシャー
ウイルスウォッシャー

SANYOのウイルスウォッシャー機能の基本技術は「電解水技術」。 塩化物イオンを含む水道水を電気分解して生成される2種類の活性酸素がウイルスを抑制し、除菌、消臭する除菌効果が生まれるのです。この「電解水技術」を基本に3つの方式で作られたウイルスウォッシャー機能搭載商品は、さまざまな生活シーンで除菌効果を発揮します。(サンヨーサイトより)

主に空気清浄機や加湿器などの家電が中心ではあるが、大規模施設の空気清浄機など業務用分野にも応用されている除菌機能のネーミング。

※関連サイト >ウィルスウォッシャー(サンヨー)

ページトップへ
Copyright (C) 家電情報マガジン"WHITE" All Rights Reserved.