おりこうクールカーテン<サンヨー>

クールカーテンって知ってますか?
CMでは 小錦がやってました。
サンヨーの冷蔵庫の話です。
サンヨーは冷蔵庫も洗濯機も小錦がやって 結構インパクトありましたよね。

ところで 各メーカの400Lを中心に説明という話でしたが
サンヨーも400Lあるのですが 実は430Lだけ機能が上なのです。
他のメーカは最上級グレードの紹介で サンヨーだけ違うのもおかしいので
サンヨーの場合は 400Lではなくて430Lについて説明しますね。

まず クールカーテンですね。
これは 前にお話した三菱の”前から冷やそ”の応用みたいなものです。
”前から冷やそ”は 冷蔵室内の前の上に穴が開いてて
そこから冷気がでるので 飲み物が先に冷えてさらに
ドアの開け閉めでの 冷気が逃げにくいって機能でした。
で このクールカーテンというのは ドアを開けたときに
上から吹き出した冷気を下で吸い込むのです!!
わかりますか??
同じように冷蔵室のドアを開けたところの下にも穴が開いてて
そこは 吸い込むようになってるのです。
そうすると・・・・どうなるんでしょうか??
上から出た冷気が 下に吸い込まれて 冷気のカーテンが出来るわけですね♪
だから ドアを開け閉めした時の温度変化が少なくて
冷気をあんまり出さなくても良いから省エネだし 温度変化も少ないから
中の食べ物も傷みにくいって機能です。

なんでも 業務用のスーパーの冷蔵庫では 結構使われてる機能らしいです。
よーく考えたら スーパーでは 肉とかって冷蔵庫っていっても
ドアも何も無い所に置かれてますもんね。
というわけで 業務用の冷蔵庫にもそんな機能が!!
今度スーパーに行ってみたら 是非確認してみてください♪
ただ 全部についてるわけじゃないでしょうけどね^^;

さらに この冷蔵庫は前にお伝えした冷却器2個搭載のモデルなのです。
サンヨーの場合は 本当にこの430Lにしか付いてないので
前回の説明時には紹介しませんでしたが これもそうなのです。
というわけで ナショナルや東芝の冷蔵庫と同じく
冷蔵室の湿度が保たれるわけです。
・・・ただ あんまり売りにしてないので
この場合はメインな売りではないんでしょうね。

それともう一つメインな機能。
クールカーテンと同じく特徴的な機能です。
なんと 冷蔵庫に光センサー搭載です!!
以前 日立のモデルに温度センサーが7つ搭載されてるって話をしましたが
サンヨーは 冷蔵庫に光センサーなのです^^;
光センサーで 夜か昼かを判断します。
夜でも電気付いてれば明るいから 起きてるって判断するわけです。
で 夜寝てる時は 勝手に省エネするんです。
夜寝てるってことは ドアの開け閉めしないでしょ?
そうすると クールカーテンもしなくていいし
ドアの開け閉めによる温度の管理もしなくて良いわけです。
そうすると 当然電気代の節約になりますよね^^。
で もし夜に起きてしまっても ちゃんと電気付けるだろうから
光センサーが 起きてきたことを判断するわけなのです。

= こっからの8行は難しかったら 飛ばしてくださいね♪ =
あと 本当はインバータも方式的には
面白い種類のものが使われてるみたいなのです。
詳しい資料が無いので推測ですが
日立のPAMインバータは 電圧と周波数制御をやってて
サンヨーのSAMインバータってのは
どうも電流と周波数制御をしてるみたいなのです。(多分電流は簡単な制御)
あくまでも推測なのですが もしそうだったら方式的には面白いかなあって。
ちなみに ナショナルの秋発売の新しい冷蔵庫のインバータは
この全部(電圧、周波数、電流)を監視してます・・・。
パンフにも日立のPAMを意識した表記があります^^;
= ここまで =


最新冷蔵庫の選び方はこちら 【2010年度版】

過去の冷蔵庫解説はこちら 【2009/9追記】