back home next
dance 4)『スマート家電』のつまづきとネットワーク白物家電実現への壁 dance
エコポイント後不振の家電業界の中にあって、明るいニュースであったスマート家電の発表ですが、
発表直後のつまづきの内容と、ネットワーク白物家電実現への壁について考えてみました。
タイトルマーク 4)『スマート家電』のつまづきとネットワーク白物家電実現への壁


<前のつづき>
要するに、このスマート家電というのは、色々高度で便利そうな付加機能は付いているものの、
重要な判り易い便利へのアプローチとしては、スマホからのエアコン遠隔操作が目玉であり
重要だったにも関わらず、そこが安全性に難・・・あまりにストレートな指摘でもある。

日経新聞 スマホでエアコン操作 パナソニック断念の不可思議 経産省、今年度中に規制緩和へ


そもそも遠隔操作機能がウリなのに、遠隔操作ができたら危険なのだ。
おそらく、このスマート家電は、エアコンの次は照明なんかもネットワークにしてしまい、
更に家の戸締り確認機能などもラインナップしていく構想もあったであろうと思う。
この3点に関しては、判り易い便利機能のため、メリットが大きいと思う。
だけど、外から操作されるってスゴイのに単純に怖い。この感覚ギャップがどうにも難しい。

かなり関係があると思うが、筆者はスマートフォンユーザーではない。

写真を撮影したら位置情報が添付されたり、GPSで自分の居場所を発信するらしい
スマートフォン自体の所持に抵抗がある。これを個人情報の流出と捕らえるからだと思う。
また世間で流行りの無線LANすらも、信頼性が低いと考えていて、家も有線LANをひたすら続けている。
携帯電話はイイのに、PCだとなんか線が繋がっていないと信用できないという古い性分だ。

このため、白物家電の品質や設計内容は常識だと考えている。
このあたりが、通信機器などハイテクハード技術陣やネットワーク技術者達との大きな意見の相違と思う。

私通信やネットワーク技術は素人なので、一般的な感覚だと思うが、
ハッキングとかされて家の照明やエアコンが好き勝手に付けたり消されたりしたら嫌だし怖い。
それにそもそも無理に色々なものをネットワークと繋げたくないと考えてしまう。
通常PCですら、不在時は電源を切っておきたいタイプの私は、正直なところ得体の知れないネットワーク網と、
身近な白物家電ちゃんを無理に接続することにも抵抗がある。

こんなことを言うと、ネットワーク家電の普及を阻んでしまうような意見であるため、少々心苦しいが、
正直なところ製品品質に対する経済産業省製品安全課からの指摘は、品質面からは正しいと言わざるを得ないし、
まったく発表時には考えもしていなかったのに、どういうわけかホッとするほどのことでもある。
なぜなら前述のよう(ハッキングされて云々・・・)であるからである。
経産省には規制緩和について、慎重な検討を繰り返して妥当な是正をしてもらいものだと思う。

では、私はスマート家電やネットワーク家電は怖くて悪いのか、嫌いなのかというと、全然そうではない。
それに将来が無いと考えているのではなく、やっぱり将来がある夢の白物家電であるとすら思っている。


<※後日談 上の内容は私の意見ですが、2013年春、電安法解釈は規制緩和姿勢です。>

2012年9月に遠隔操作機能が断念されたこの電安法による行政からの指摘であったが、
2013年1月には今後の規制緩和ということで行政のお許しが出た。

安全上の問題から家電の遠隔操作を原則禁じている電気用品安全法(電安法)の解釈を見直し、
今春に通達を改正するとのこと。このことにより電安法による壁は緩和されたことになるが、
実際上の遠隔操作に対するユーザー感と製品性質による壁はどうなのか注目だ。

Yahoo!ニュース 外出中にスマホで家電操作、経産省が規制緩和へ


※ネットワーク家電は日本電機工業会JEMAでも紹介されていて、そこでのイメージ図は下記。
日本電機工業会JEMAネットワーク家電について
ネットワーク家電システム図
(出典:エコーネットコンソーシアム ネットワーク家電システム)


 次の記事はこちら→( 5)価格コムマガジン 今話題の「スマート家電」って何だ? より


タイトルマーク ネットワーク家電考察おしながき

ネットワーク家電考察目次 / 1)はじめに ネットワーク家電とは / 2)スマート家電の登場について

3)パナソニック『スマート家電』とは / 4)『スマート家電』のつまづきとネットワーク白物家電実現への壁

5)価格コムマガジン 今話題の「スマート家電」って何だ? より

6)「ネット家電」の走りと、「スマート家電」 / 7)白物家電とネットワーク家電 今後について

今回は家電情報マガジンWHITE筆者のまじめな考察をまとめて公開しています。

back home next